今回は女優『観月ありさ』さんです。観月ありささんといえば、フジテレビ系ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』で、26年連続30作品の連ドラ主演を達成していますね。
そんな観月ありささんがこれまでどんなドラマに出たのか、興味が出たので調べてみました。わたしなりの観月ありささんのイメージや感想を書いていきたいと思います。
また、「ダウンタウンなう」出演時に、過去に出演を断ったドラマがあり、今はとてもそれを後悔しているとか。そのドラマは何か調べてみたいと思います。
また、インスタグラムにアップしたすっぴん画像に、「ひどい」とか「別人みたい」とかの反応が・・。本当に、ひどくて別人みたいなのか画像で確認していきたいと思います。
女優『観月ありさ』のプロフィール

出典:https://mainichi.jp/articles/20180926/dde/012/040/004000c
- 名前:観月ありさ(みづきありさ)
- 生年月日: 1976年12月5日
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
4歳の頃からCMや雑誌などで子役モデルとして活躍。1989年、フジテレビ系「教師ビンビン物語II」の生徒役で連続ドラマ初出演しています。以後、ドラマやCMへの出演などは多数。活躍し続けています。
観月ありささんは、15歳でドラマ初主演。その連続ドラマ初主演は、フジテレビ系「放課後」。その後、なんと26年連続で主演に起用されギネス記録を持っているそうなんです。その主演ドラマはこちら・・
- 「放課後」(1992年、フジテレビ系)
- 「じゃじゃ馬ならし」(1993年、フジテレビ系)
- 「いつも心に太陽を」(1994年、TBS系)
- 「ヘルプ!」(1995年、フジテレビ系)
- 「ナースのお仕事」(1996年、フジテレビ系)
- 「いちばん大切なひと」(1997年、TBS系)
- 「ナースのお仕事Ⅱ」(1997年、フジテレビ系)
- 「ボーイハント」(1998年、フジテレビ系)
- 「天使のお仕事」(1999年、フジテレビ系)
- 「ナースのお仕事3」(2000年、フジテレビ系)
- 「私を旅館に連れてって」(2001年、フジテレビ系)
- 「ナースのお仕事4」(2002年、フジテレビ系)
- 「ダイヤモンドガール」(2003年、フジテレビ系)
- 「あした天気になあれ。」(2003年、日本テレビ系)
- 「君が思い出になる前に」(2004年、フジテレビ系)
- 「鬼嫁日記」(2005年、フジテレビ系)
- 「CAとお呼びっ!」(2006年、日本テレビ系)
- 「鬼嫁日記 いい湯だな」(2007年、フジテレビ系)
- 「斎藤さん」(2008年、日本テレビ系)
- 「OLにっぽん」(2008年、日本テレビ系)
- 「おひとりさま」(2009年、TBS系)
- 「天使のわけまえ」(2010年、NHK総合)
- 「華和家の四姉妹」(2011年、TBS系)
- 「Answer~警視庁検証捜査官」(2012年、テレビ朝日系)
- 「ご縁ハンター」(2013年、NHK総合)
- 「斎藤さん2」(2013年、日本テレビ系)
- 「夜のせんせい」(2014年、TBS系)
- 「出入禁止の女~事件記者クロガネ~」(2015年、テレビ朝日系)
- 「隠れ菊」(2016年、NHK・BSプレミアム)
- 「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」(2017年、フジテレビ系)
これだけ並べるだけでも壮観ですよね。このドラマ群のなかで、わたしが印象深いのは、やはり、「ナースのお仕事」かな?それと「鬼嫁日記」。これは印象に残っていますね。
なぜ印象に残ってるのか?考えてみましたが、ドラマのテンポが良く、少しコミカルな役どころが観月ありささんにピッタリマッチしている感じがするからです。
しかし、こんなに長く毎年主演をしているのも、やはり観月ありささんの魅力かと思います。当然、作品に恵まれたとかもあるのでしょうが、その魅力なしには浮き沈みの激しい世界で、ずっと主演とかはできないでしょうしね。
観月ありさが断った大ヒットドラマとは?
そんな観月ありささんが「ダウンタウンなう」で告白したのが、驚きのドラマ出演拒否。といっても、「お断り」したそうです。それを後悔してるとか。その後、そのドラマは他の出演者で撮影され大ヒットとなったもの。
そのドラマは、1993年に放送されたTBS系ドラマ「高校教師」。当時、すでに問題となっていた「社会的タブー」を真正面から扱ったドラマとして反響を呼び、社会現象化しました。

出典:http://kyomohot.com/2956
この作品を書いた脚本家の 野島伸司さんが、観月ありささんの歌を聴きながら当て書きしたとか。なので謝りに行ったそうです。大ヒットとなったからではなく、今となっては社会問題を扱った作品で、出てみたいと思ったようです。
当て書きというのは、その人をイメージし、その人ありきで書いたということで、その人気と演技力が推し量れます。断った理由は、当時、クールなキャラ脱皮のため明るい作品を選んでいたそうですね。
しかし、「高校教師」はかなりキツメの問題を扱った作品。その後の観月ありさのイメージを考えると、出なかったのが正解と思えます。あのイメージつけたら「ナースのお仕事」や「サザエさん」は出来ませんものね。
- こちらは吉瀬美智子さんの人気記事です↓↓↓
吉瀬美智子2017最新アシメショートの後ろの髪型オーダーは?! 高身長でスタイル抜群驚愕の体重維持の秘訣はコレ!
観月ありさのすっぴんは本当にひどいの?
観月ありささんのすっぴんが、本人のインスタグラムで披露されています。それにネットでは「ひどい」とか「別人」とかの反応が出ました。いつもの事ですが、これが「ひどい」のか「綺麗」なのかは観る人の感性。
さて、検証してみましょう。これが観月ありささんがインスタにアップしたすっぴん画像です・・

出典:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/28/news146.html
どうでしょうか?「ひどい?」わたしの感想は「き、綺麗じゃん」です。確かにメイクしている時とは違いますが、女はみんなそんなもの。深く追及してはいけません。としたら、十分すぎるほど綺麗ですよ。
黒髪にしたという観月ありささんは「流行りの眉上アシメのシースルーバングですよ」とヘアスタイルの説明と、「顔すっぴん!」とコメントしています。実は、「すっぴんでもかわいすぎる!」「すっぴん超キレイ」と反応も出ています。
あなたの感性では、観月ありささんのすっぴんはどう映ったでしょうか?
女優『観月ありさ』まとめ
観月ありささんの記事を書きました。いかがでしたでしょうか?わたしは書きながら、凄いドラマ出演本数だと感心していました。芸歴も長いんですよね。これもビックリです。今、放送されている「櫻子さん・・」が30主演作品なんですね。
本当に、そう考えると、やはり観月ありささんの魅力や演技力というのを、世の中が認めてきた証ともいえるのでしょう。今後の主演ドラマがまた楽しみになってきました。
それと、ドラマ「高校教師」の裏話はビックリですね。でも、かなり今と違ったイメージなので、観月ありささんの今のイメージを考えると、断ったことは正解だとわたしは思えますね。
そしてすっぴんですが、「綺麗」でいいのではないでしょうか?これを酷いと言っては、世の中、酷い女だらけで道も歩けなくなってしまいますよ(笑)「べっぴん」ということでOKかと思います。