エンタメ

ドラマ「凪のお暇」で黒木華の髪型パーマは地毛?かわいいの感想がなぜ意外!?

今日は、ドラマ「凪のお暇」に出演している黒木華さんの話題をみていきます。

黒木華さんは、ドラマ「凪のお暇」で、ヒロインの大島凪を演じていますが、原作通りのもじゃもじゃ頭というか、くるくるパーマ。この髪型が、地毛なのかカツラとかウィッグなのかが話題となっています。実際はどうなのか調べていきます。

また、その髪型が似合うかどうかについて、いろんな感想があるようです。ドラマが始まる前と後で、どう感想が変わったかを見ていきたいと思います。

ドラマ『凪のお暇』のキャストや相関図は?

ドラマ「凪のお暇」は、コナリミサトさんがマンガ誌「Eleganceイブ」(秋田書店)で連載中の人気マンガ「凪のお暇」が原作となっています。

出典:https://arasuzitaizen.com/2019/04/18/nagi/

その内容は、スタートの第1話は、「常に場の空気を読みすぎるきらいの凪が、彼氏の慎二からの一言がきっかけで自分を見つめ直し、人生のリセットを決意する」というもの。

仕事も恋もすべて捨てた28歳のOLが人生のリセットを試みる姿を描いていきます。

そして、このドラマのキャストというのが・・

出典:https://dorama9.com/2019/05/24/nagi/

主人公の家電メーカー勤務の28歳OL「大島凪」を演じるのが女優の黒木華さん。
「特徴的なサラサラストレートヘアは、コンプレックスの天然パーマを隠すために毎朝1時間かけてアイロンで延ばしている」という設定。

出典:https://dorama9.com/2019/05/24/nagi/

凪の同僚で営業部のエース「我聞慎二」を演じるのが、俳優の高橋一生さん。
凪と会社では秘密に付き合っている。空気を瞬時に読み、相手が何をしてほしいか、何を言ってほしいかすぐにわかる。という役。

出典:https://dorama9.com/2019/05/24/nagi/

凪の引っ越し先のアパートの隣人「安良城ゴン」を演じるのが、俳優の中村倫也さん。
人たらしのイベントオーガナイザーでパリピー。とにかく自由に生きている。

その他、豪華なキャストが脇を固めています。相関図と合わせて・・

出典:https://dorama9.com/2019/05/24/nagi/

  • 白鳥玉季・・・白石うらら 役:凪のアパートの隣の部屋に住む小学生。凪のモシャモシャ頭が気に入り、懐いている。
  • 吉田羊・・・白石みすず 役:凪のアパートの隣人でシングルマザー。働きながらうららを育てている。
  • 三田佳子・・・吉永緑 役:通称「おつりあさりばばあ」。凪のアパートの住人。他人の目を気にせず、日々の生活を謳歌している。
  • 片平なぎさ・・・大島夕 役:凪の母親。
  • 武田真治・・・スナックバブルのママ 役:「バブル」は、慎二がよく訪れるスナックで、彼が素になって本音で話せる唯一の場所。

などなど、なかなかに豪華なキャストだと思いませんか…?

黒木華の髪型パーマは地毛?

ということで、スタートした黒木華さん主演のドラマ「凪のお暇」は、とても好調な出だしだったようですね。

そして、このドラマの中で黒木華さん演じる大島凪の髪型について話題となっています。・・というのも、この髪型は、黒木華さんの地毛なのかカツラとかウィッグなのか?との疑問から…。

出典:https://article.auone.jp/detail/1/5/9/36_9_r_20190720_1563588071804803

で、調べてみると、黒木華さんがこんなコメント…。

「梅雨の湿気で髪の毛がへたって(役柄の)丸い髪形ができなくて。(自分は)髪の毛が伸びるのが異常に早いのに、なかなか切りにいけない。シーンがつながっているかな?」出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000030-sanspo-ent

髪の毛が伸びるのが早いとか、切りに行けないとかを黒く波瑠さん自身が言っていることから、これは地毛なんだと…。ちなみに、地毛は自毛とも言うらしいですね。

出典:https://article.auone.jp/detail/1/5/9/81_9_r_20190719_1563516241896573

ということで、くるくるパーマは作り物じゃなく本物ということでした。逆に、ストレートの髪型のシーンは、わたし的にはウィッグではないのかと思っています。

かわいいの感想が意外なのはなぜ!?

そして、このドラマ「凪のお暇」の感想についてですが、実は、ドラマが始まる前にはこんな感じで言われていたのですが・・

  • 「ストパーかけたら美人、しかも巨乳で男ウケ抜群の凪が黒木華?絶対ありえない」
  • 「凪は、仕事の時は無理して無理して、キラキラOLを演じていた、健気な子。黒木華だと元々不思議オーラ全開な感じがする」
  • 「アラフォーの慎二はキツイ(笑)10年前の高橋一生ならアリだけど」
  • 「キャスト全員がダメ!ゴン(中村)は、オダギリジョーとか綾野剛とかでしょ!」
  • 「黒木華に合わせて、美人設定の円(唐田)をそこまで美人じゃない女優にしたのかな?」
  • 「吉田羊はシングルマザー役とか似合わない…」

という意見。ミスキャスト的な声も多くあったのですが…。

しかし、ドラマが始まった後の声を集めてみると・・

始まる前と後では、キャストに対しての反応は違っているようです。

始まる前には、似合ってないとか言われていたキャストが、いざ始まってみると、「高橋一生やべぇ」「中村倫也もやべぇ」などと言われ、「凪のお暇」がトレンド入りするほど…。

しかも、似合ってないと言われた黒木華さんも、“かわいい”と大ウケのようですね。

恐らく、原作のイメージを強く持った人が見ると似合ってないと映るのでしょう。しかし、ドラマは好印象でスタートしたようですよ。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ドラマ「凪のお暇」の話題をみてきました。

  • 「凪のお暇」で、大島凪を演じる黒木華さんですが、主人公のくるくるパーマにしたのはカツラとかウィッグによるものなのか、地毛(自毛)なのか?についてみてみました。
  • 黒木華さんのコメントから、「髪が伸びるのが早い」とか、「切れない」などが発言されていて、地毛と判断して間違いないと思います。
  • そして、ドラマ「凪のお暇」が始まる前と後で、キャストに対しての声が変わったように思いました。
  • ドラマを見た人の中には、原作を読んでいない人が多いでしょうし、きっと、初めて見た人には、バッチリのキャストとして認められたのでしょうね。

ドラマ「凪のお暇」は、好スタートを切ったようですね。次のお話が気になるところです。

-エンタメ
-,