その他お役立ち情報

クリスマスの定番献立ランキングから安いし簡単な料理を紹介!子供や彼氏と二人の為のかわいい作り置き料理はコレ?

今回のテーマは「クリスマス」、クリスマスといえば、大人も子供もなぜだか心が躍る“イベント”ですね。あなたのクリスマスの予定は?子供と飾りつけしてケーキ食べますか?彼氏と二人で一緒にイルミネーション見に行きますか?

そんなクリスマスに外食もいいけれど、お家でゆっくり楽しく過ごすのもいいものです。子どもや彼氏の喜ぶ顔を見るために、定番のランキングから簡単だけどおしゃれでかわいい料理メニューを考えていきたいと思います。

『クリスマス』といえば?

料理の話をする前に、ちょっとした雑学です。クリスマスといえば「七面鳥」や「ケーキ」をなぜ食べるのでしょう?実は、わたしも「子どもの頃からなんとなくそうしてるから…」程度にしか知りませんでした。なので、この機会に調べてみました。

出典:https://www.yokumoku.jp/yokumoku/cms/preview.php?pre_no=124&disp_flg=mb

クリスマスに七面鳥を食べるようになったのは、アメリカが発祥なんだそうです。日本では七面鳥を食べるというのは、一般的ではないので、代わりに「鳥」繋がりで鶏肉料理を食べることが多いようです。

では、なぜ七面鳥かというと、昔、アメリカに入植したヨーロッパの人たちが食べ物に困っていた時、現地のインディアンに七面鳥や作物を分け与えてもらったことがきっかけとの説があるようです。つまり、七面鳥の料理は感謝の料理ということのようですね。

そして、クリスマスに「ケーキ」を食べる理由ですが、クリスマスはイエスキリストの誕生日なのでケーキを食べるというのが起源となっているようですが、海外では必ずしもケーキを食べるというわけではないようです。

日本では、ペコちゃんで知られる「不二家」が、クリスマスにはケーキを…、という習慣を作ったと言われているようです。なるほど、そういわれると、2月3日の恵方巻き、2月14日のバレンタインのチョコレートなども、そんな話を聞いた事がありますね。

出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000015685.html

そして、クリスマスの時、「メリークリスマス」って言いますよね。これの意味って知ってますか?直訳だとメリーの意味は「愉快な」「陽気な」などです。つまり「楽しいクリスマスを!」っていう意味なんだそうです。

七面鳥を食べるのも、クリスマスケーキを食べるのも「楽しい」に繋がっていきそうですね。そんな「楽しい」クリスマスのための簡単で安いけれどかわいくておしゃれな料理を探してみたいと思います。

クリスマス会うことの意味は男女にとって・・・はココ↓↓
クリスマスに会うのは付き合う前の男女にどんな意味がある?!脈ありか脈なしかの心理とは?

クリスマス定番料理&安くておいしい&簡単でかわいい?!

では、クリスマスに子供や彼氏とお家で過ごすためのお料理を紹介していきたいと思います。もちろん、時間やお金をかけて豪勢なものを作るのもいいですが、現代人には時間が限られます。

かと言って、ケンタッキーフライドチキンで買ってくるのも何だか味気ない。まして、コンビニのフライドチキンでは、彼氏や子供に気が引ける・・・。そんな女性を助ける安くておいしいおしゃれなメニュー、簡単でも喜ばれるクリスマス料理とは・・・。

定番チキン料理!

定番といえば、クリスマスですからチキン料理。アメリカのターキー(七面鳥)を食べる文化がないので、鳥つながりの鶏肉なんですが、ここは骨付きが雰囲気もあっていいでしょう。

骨付きチキン・タンドリー風

これならば作り置きしてもOK!簡単でおいしい骨付きチキン。
材料(1人分)は「骨付き鶏もも肉1本」「プレーンヨーグルト大さじ1杯」「カレー粉小さじ1杯」「塩少々」。その作り方は・・

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1250000807/

  1. ビニールの袋に鶏肉と塩を少々入れてよく揉み込んでいき下味をつけます。
  2. よく揉み込んだら「プレーンヨーグルト」「カレー粉」も一緒に入れてさらに揉み込んでください。
  3. よく揉み込んだら、冷蔵庫で一晩ねかせます。
  4. そして料理。焼きます。フレイパンでもレンジでもオーブンでもなんでもOK。焼けたら出来上がり!

骨付きチキン

クリスマスの定番といえば、やはりこれでしょう。
材料は「骨付き鶏もも肉」「卵」「醤油」「小麦粉」「お酒」「から揚げの素」。作り方は・・

出典:https://cookpad.com/recipe/4252744

  1. 骨付きの鶏肉をキッチンペーパーなどで血などを拭き、塩とこしょうを刷り込むなどして下味をつけます。
  2. 蒸し器や、なければフライパンでもOKなので8~10分程度蒸します。
  3. 卵を溶いてそこに肉をくぐらせます。
  4. 卵をくぐらせた肉に「小麦粉」「片栗粉」「から揚げの素」をまぶして、多めの油に投入。
  5. このときの火加減は中火から強火。カラッと揚がったら出来上がりです。

ポイントとしては、下味をしっかりつけたら、出来れば少し寝かせておく時間があるのがベター。蒸すのは、生焼け防止のため。揚げる時は色に注意です。

チポラタソーセージのベーコン巻

親指ほどのサイズの小さい粗挽きの豚肉のソーセージをベーコンで巻いたもののことです。イギリスでは、クリスマスの定番メニュー。
材料は、「ポークソーセージ / ポークウインナー (粗挽き)」「べーコン(ハーフベーコン)」です。その作り方は・・

出典:https://matome.naver.jp/odai/2141675195690382601/2141675358591611803

  1. ウインナーソーセージにベーコンを巻きつけ、巻いたベーコンの重なりを下にしてフライパンで焼く。
  2. 巻いた重なりがくっついたら、転がしながら全面に焼き色をつけていき、火が通ったら出来上がり。
  3. 食べ方はお好みで、塩、胡椒、レモン果汁、辛子などなど。

ポイントは、ベーコンをくっつけるのに軽く抑えるとつきやすい。

スポンサーリンク

コーンクリームスープ

これは、わたし的にはあってほしい定番です。しかも簡単でおいしい。
材料は「コーンクリーム缶詰1缶」「コーンホール缶詰1缶」「牛乳適量」「コンソメ2つ」です。

出典:http://ku-zou.blog.so-net.ne.jp/2010-11-15-01

  1. 鍋を用意しその中にコーンクリーム缶詰とコーンホール缶詰を入よく混ぜます。
  2. 牛乳を適量入れてさらに混ぜ合わせます。
  3. コンソメを入れて中火で焦がさないように混ぜ合わせます。
  4. 煮立ってきたら火を止めます。

ポイントは、火を入れたら焦がさない事。出来るだけまぜ続けます。出来たら、クルトンやパリなどを入れて触感を楽しむのもありですね。

定番カルパッチョ

肉料理もあれば魚料理もありです。ということでカルパッチョ。
材料(2人分)は「玉ねぎ半分」「オリーブオイル大さじ2」「ポン酢大さじ2」「醤油小さじ1」「ニンニク適量」「生姜適量」です。

出典:https://cookpad.com/recipe/3615189

  1. 玉ねぎを薄切りにしたものをお皿に並べます。
  2. お刺身用の魚を薄切りにしたものを玉ねぎの上に並べていきます。
  3. 用意した「ニンニク」「生姜」「オリーブオイル」「ポン酢」「醤油」を良く混ぜ合わせ魚の上にかけて出来上がり。

ポイントは、切って盛り付け、混ぜてかけるだけ。簡単でおいしい。

リッツプレート!

リッツプレートはパーティー料理の鉄板ですね。
材料は「リッツ1箱」「生クリーム」「砂糖」「イチゴ」「バナナ」「キュウイ」「チョコ」「お好きなチーズ」「野菜ディップ」「うずら」「ウインナー」などなど。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1280004070/

  1. とにかくリッツパーティーは王道。自分の好きなものを用意しての出て食べればOK。

ポイントとしては、子供や彼氏がリッツに載せたいものを、事前に調査しておくとよいでしょう。

だけどおいしい作り置き料理とは?

クリスマスに作り置きしておくものといえば「シチュー」ではないでしょうか。しかも前日から作っていた方が美味しいという優れものです。今回は、ビーフシチューを紹介してみたいと思います。

ビーフシチュー

濃厚なビーフシチュー。考えただけで涎が出てきそうですね。前日から作っておくからこそおいしくなるっていうのがいいですね。

まずは材料(3人分くらい)ですが、「牛筋肉400g」「塩コショウ少々」「サラダ油大さじ1/2」「バター大さじ1/2」「水1.5カップ」「玉ねぎ1個」「人参半分」「ローリエ1枚」「赤ワイン1カップ」「デミグラスソース1巻」「ケチャップ大さじ2」「牛乳1/2カップ」「砂糖小さじ1」「生クリーム大さじ3」です。

出典:https://wine-mellow.com/media/2016/05/29/223

  1. 牛肉を適当な大きさに切って塩コショウをしておきます。
  2. 少し温めたフライパンにサラダ油を入れ、肉を入れていきます。
  3. 赤身の部分が無くなるまでしっかり焼きます。
  4. 圧力鍋に水と3で焼いた肉を入れて10分加圧。
  5. 加圧したら中火でアクを取り除きます。
  6. 玉ねぎと人参の皮をむき、玉ねぎは4つ切りに。人参は立てよ子の4つ切りにします。
  7. 鍋に切った玉ねぎと人参を入れてローリエと赤ワインも入れ3分加圧。
  8. 加圧後、デミグラスソースを加えて弱火で約1時間煮込んでいきます。煮込んだら、ふたをして一晩ねかせます。
  9. 翌朝から再び弱火で煮込みます。出来るだけ焦がさないように、玉ねぎが溶けて形が無くなっていればOK。
  10. 食べる前に、生クリームをかけて出来上がり。

ポイントとして、煮込むときに焦がさないようにしたいですね。さらに、玉ねぎは溶けてなくなっているのがベスト。濃厚なビーフシチューに仕上がっていると思います。

スポンサーリンク

クリスマスの簡単料理定番メニューのまとめ

今回は「クリスマス」にお家で作りたい、簡単でおいしくおしゃれでかわいい料理をみてきました。クリスマスには外食といった人もいる様ですが、子供や彼氏とお家でクリスマスっていうのも多くなってきているようです。

そして今回は、まず、クリスマスの時食べる料理の由来についてみてきました。本来のクリスマスの時の料理と日本独自の解釈で食べる料理と違ってることが分かりました。

そして、ターキー(七面鳥)の代わりに鶏肉料理が多い日本のクリスマスの定番と言われる料理で、美味しいのは勿論、簡単でおしゃれでかわいいのを選んでみました。

肉だけでなく魚を使ったカルパッチョやスープも入れて、秋の来ないようにと考えました。が、最後は、パーティーの定番中の定番、リッツで締めくくってしましました。これは料理といえるのかどうかとは思いますが・・・(汗)。

子供や男性が、好きそうなのをチョイスしたつもりです。参考にしていただければ幸いです。なお、記事中の分量などは好みによると思いますので参考程度に見てください。

あなたの今年のクリスマスが楽しいものでありますように・・『メリークリスマス!』

-その他お役立ち情報
-